| 【労働条件】 | |
| 基本給 | 職種別に記載 | 
| 賞与 | 年2回(7月・12月) | 
| 昇給 | 年1回(4月) | 
| 通勤手当 | 当社通勤規定による(上限3万円) マイカー通勤可 | 
| 勤務時間 | 8時00分~17時00分 休憩1時間 | 
| 休日 | 年間105日 会社カレンダーによる | 
| 福利厚生 | 健康保険・厚生年金・雇用保険 | 
新卒採用
新卒採用 受付しておりますので採用担当窓口までお問合せください。
キャリア採用
| 生産技術・営業 | 職務内容 | 機械事業部にて部品の加工順番、必要工具の選定など最適な加工方案を作成 また、お客様や外注業者様との技術的、営業的な打合せを行う  | 
					
| 基本給 | 200,000円~300,000円 | |
| 条 件 | 加工方案立案経験のある方 | |
| 勤務地 | 尾道市因島三庄町1573 本社工場 または 因島重井町474 機械工場(鉄工業団地内)  | 
					|
| 一般事務(生産管理) | 職務内容 | 機械事業部にてパソコン使用による受発注・作業伝票作成などの生産管理事務 | 
| 基本給 | 170,000円~300,000円 | |
| 優遇となる条件 | 経験のある方、フォークリフトや4tonトラックを運転できる方 | |
| 勤務地 | 尾道市因島三庄町1573 本社工場 または 因島重井町474 機械工場(鉄工業団地内)  | 
					|
| 機械組立 | 職務内容 | 機械事業部にて産業機械や部品を組み立てる作業 | 
| 基本給 | 170,000円~300,000円 | |
| 優遇となる条件 | 経験のある方、組立図面を読める方、玉掛け・床上操作式クレーンの資格のある方 | |
| 勤務地 | 尾道市因島三庄町1573 本社工場 | |
| マシニングセンター オペレーター  | 
						職務内容 | 機械事業部にてNC機・汎用機を操作し機械部品を加工する作業 および プログラム入力などの作業 ※機械工場で勤務の場合は夜勤シフトに入っていただくことがあります  | 
					
| 基本給 | 170,000円~300,000円 | |
| 優遇となる条件 | 経験のある方、加工方案を考えられる方 | |
| 勤務地 | 尾道市因島重井町474  機械工場(鉄工業団地内) または 尾道市因島三庄町1573 本社工場  | 
					|
| 電気・計装 | 職務内容 | 機械事業部にて産業機械の計装部品取付けおよび計装配線、計装配管作業 | 
| 基本給 | 170,000円~300,000円 | |
| 優遇となる条件 | 経験のある方 | |
| 勤務地 | 尾道市因島三庄町1573 本社工場 | |
| 造船鉄工 | 職務内容 | 造船事業部にて船体ブロックを組立する作業 | 
| 基本給 | 170,000円~300,000円 | |
| 優遇となる条件 | 40歳未満の者 ただし、3年以上の経験がある者は年齢制限なし  | 
					|
| 勤務地 | 尾道市因島重井町474 重井工場(鉄工団地内) | |
| 電気溶接工 | 職務内容 | 造船事業部にて船体ブロックの溶接をする作業 | 
| 基本給 | 170,000円~300,000円 | |
| 優遇となる条件 | 40歳未満の者 ただし、3年以上の経験がある者は年齢制限なし  | 
					|
| 勤務地 | 尾道市因島重井町474 重井工場(鉄工団地内) | |
| ガス溶接 | 職務内容 | 造船事業部にてガス溶接により鉄板を切断する作業 | 
| 基本給 | 170,000円~300,000円 | |
| 優遇となる条件 | 40歳未満の者 ただし、3年以上の経験がある者は年齢制限なし  | 
					|
| 勤務地 | 尾道市因島重井町474 重井工場(鉄工団地内) | |
| マーキン | 職務内容 | 造船事業部にて鉄板や鋼材に切断箇所を罫書き(けがき)する作業 | 
| 基本給 | 170,000円~300,000円 | |
| 優遇となる条件 | 40歳未満の者 ただし、3年以上の経験がある者は年齢制限なし  | 
					|
| 勤務地 | 尾道市因島重井町474 重井工場(鉄工団地内) | 
※また、ハローワークにも求人募集をしております
採用担当窓口
| 採用担当 | 総務部 越智 | 
| 連絡先 | 0845-22-3116 | 
| 採用方法 | 書類選考・面接選考 | 


